【ひとりごと】 子どもたちの冬休みも終わって一週間が過ぎ、三連休を挟んで今週からまた通常の学校活動が始まりますね。 私は、一昨年の6月から放課後児童クラブに勤務していますが、冬休みは年末年始が入るため、今年は初日と最終日だけが1日(8時~18時…
『完訳グリム童話集(二)金田鬼一訳』その43 『へんてこなおよばれ』 【あらすじ(要約)】 赤腸詰と肝臓腸詰がいました。 赤腸詰が肝臓腸詰をお客に呼びました。 肝臓腸詰は表の大戸を入ると、へんてこなものが目に入りました。 上がり段があるのですが、…
2025初日の出 (左)真ん中に小さく富士山 (右)赤城山 どちらもけむっていてよく見えません あけましておめでとうございます。 2025年、昭和でいうと100年を迎えて、皆さん良いお正月をお過ごしでしょうか。 今朝は6時54分頃に昇る初日の出を渡良瀬川の橋…
2024年 終の日の入 雲がかかって残念 2024年(令和6年)(平成36年・昭和99年)も残り数時間で終わりますね。 皆さんにとってどんな年だったでしょうか。 仕事を早期退職して3年目。3年続けて初日の出を見ましたので、今年は納めとして「終の日の…
先月、ご近所(2軒隣り)に泥棒が入りました。この日は、県知事選の投票日で留守宅を狙っていたのでしょうかね。 その数日後には、私の家の隣家(被害にあった家の隣り)にパトカーが来て、盗聴されていたとか何だとか。 ほんと物騒な世の中です。戸締りは…