旅
鳴子ホテル 6月30日(金)、7月1日(土)で宮城県大崎市にある名湯鳴子温泉に行ってきました。湯色がさまざまな色に変化するという鳴子温泉。 そして、「こけし」が伝統工芸品として有名ですね。温泉街のお店にはかわいらしいこけしがたくさんありました。 …
今回は「読書」ではなく、脱線して「旅」のブログです。 最近バタバタしていて、一冊の本すら読み終わらないのに、県民割キャンペーン(地域観光事業支援)の延長に魅せられて、箱根湯本温泉に行ってきました。 この県民割キャンペーン、ご案内のとおり1人1…
このゴールデンウィークに埼玉県坂戸市にある台湾の神社「五千頭の龍が昇る聖天宮」に行ってきました。 その名のとおり龍が建物や壁、絨毯などに描かれ、その数は五千頭。 この坂戸市にある台湾の神社のほかに、横浜などにもあるそうですが、ここが一番古い…
石垣島に滞在し、西表島、竹富島を満喫、その後、昨日から沖縄本島を訪れています。 きょうは、万座毛、ナゴパイナップルパーク、古宇利島、美ら海水族館、御菓子御殿に行きました。 万座毛 恩納村の岬でコバルトブルーの海が広がり、とてもきれいでした。「…
昨日から沖縄を訪れています。 仕事を退職し、今時間がとれるときに思い切って遠方へ出掛けてみました。 関東も暑いようですが、沖縄はとても暑いです。皆さん、半袖短パンの服装です。 昨日は石垣島の海を満喫しました。 石垣島・川平湾 20代のときは、好ん…