ふでモグラの気ままな日常

読書をこよなく好む早期退職した元公務員が、読んだ本の紹介を中心に、日頃気づいたことや感じたことなどについて、気ままにひとりごとを発信する雑記ブログ

【読書】『ミステリークロック』 貴志祐介 著

【あらすじ&ひとりごと】

 

 貴志祐介さんの作品は、ときどき目に留まると出版順に購入し読んでいるつもりでしたが、この作品はシリーズ4作品目だということを知りませんでした。

 このシリーズを初めて読みました。

 

 本作は、表題作『ミステリークロック』のほか、『ゆるやかな殺人』、『鏡の国の殺人』、『コロッサスの鉤爪』の4つの事件(作品)が収録されています。

 

 探偵・榎本と女性弁護士・青砥が密室トリックを解く頭脳戦のミステリーです。

 

 とは言え、榎本のほうは、防犯コンサルタントの肩書(鍵屋で裏稼業は泥棒なのかな)を持ち、頭脳戦で中心的にトリックを解明していくが、その反面、青砥は弁護士とは思えないほど抜けている。

 自尊心(容貌も含めて)は高いが、そこを榎本に傷つけられても、自分の推理をダメ出しされてもすぐに立ち直るところが何とも憎めない。

 二人のやりとりが張り詰めた推理の中をほのぼのとさせてくれます。

 

 『ミステリークロック』は、密室においてさまざまな時計が時を刻んでいる晩餐会で、主催者である女性作家の怪死事件を解明していくストーリーですが、時間軸のトリックが複雑難解で、何度も文章を読んでしまいました。

 

 個人的には、『コロッサスの鉤爪』がよかったです。

 小笠原を舞台に飽和潜水に挑む人たちの間で起きた復讐のストーリー。

 密室の深海での音や気圧のトリックがおもしろかったです。

 

 貴志さんの書く大切な人を失う悲しい復讐者のストーリーは切ない。

 『青の炎』を思い出します。

f:id:fudemogura:20220326100915j:image